音楽教室のホームページ (4)業者に依頼する場合2

「音楽教室のホームページ(3)業者に依頼する場合」のつづきです。

(3)アクセスアップ対策
ホームページは、出来上がったら終わりというものではありません。一般の方は、ホームページを見る側で、作る側になることは、何かの理由がない限りありません。

作成して、インターネットにアップしただけでは、誰も見てくれません。ホームページは作成してからも「アクセスアップ対策」が必要です。具体的には、SEO対策や、PPC広告などになります。このことを、作成時に考えてくれているかも大きな問題です。

(4)コンバージョン率アップ対策
「コンバージョン」とは「成約」のことですが、普通は、ホームページからのお問い合わせなどのことです。ホームページをご覧になった人の、何パーセントからお問い合わせが来るかということです。アクセスがいっぱいあっても、誰からもお問い合わせがなかったり、誰もご入会いただかないとしたら、まったく意味がありません。

コンバージョンをアップするには、コピーライティング、導線、デザインなど総合的な対策が必要です。実際には、色々やってみて反応を見るというやりかたをします。

(5)ホームページの価格について
ホームページの制作費は、昔と比べれば随分安くなっています。一昔前なら、100万円というのも珍しくありませんでした。仕方がないので、自分で勉強するか、「ホームページビルダー」等で、「手作り感」あふれるものを作るしかなかったのです。

現在では、安くて3万円、5万円程度から15万円くらいが普通です。ただし、注意していただきたいのは、安くても、維持費するための費用が別に必要で、結局、安くないというものが結構あります。その会社のサーバーで運用しているようなものは、不満があっても、引越しできないこともあります。

業者ではなく、知り合いとか、フリーランスの人に頼むこともあるかもしれませんが、その場合は、はじめにきっちりした取り決めをしておかないと、後で揉めることがあります。それでは、お互いに気分がわるいことになりますし、何より、ご希望のものが作成できないことになりかねません。

以上、なるべく、あまり知識のない方にもわかるようにご説明していますが、実際に、業者等にご依頼される場合は、少しでも知識がある友人知人、ご家族に相談されることをお奨めします。

なお、当事務所は、ホームページ制作業者ではありませんが、コンサルティングの中で、業者へのご対応をご指導しているほか、ご自身がお作りになる場合のアドバイスをしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

8時〜25時 無料電話相談