ゼロからはじめて100人の生徒様を集め、安定した教室を目指す先生のための開業、経営サポート
 
こんにちは
起業経営コンサルタント、行政書士の古川です。
当事務所は、2007年から音楽教室の開業、経営、運営のサポート、相談、顧問等をしてきました。
「ゼロからはじめて100人の生徒様を集め、安定した教室を目指す先生のための開業、経営」のサポートを行っています。
教室によって、全く違いますので、個別指導になります。
こんなことで、お悩みではありませんか?
音楽教室を開業したいが。どうすればよいか。
開業資金が幾らいるか不安
自宅か、テナントかで迷っている
教室を開業しているが思うように生徒が集まらない
教室の方針に合わない生徒ばかり集まる
講師の管理に悩んでいる
生徒募集方法に限界を感じている
ホームページを作って、生徒募集につなげたい
ホームページを作ったのに、問い合わせがない
SNSをやっているが反応が薄い
問い合わせはあるが、成約に繋がらない
月謝の金額をいくらにすればよいか
レッスンの時間設定をどうすればよいか
もっと教室を拡大したい
今後の方向性がわからない
教室独自の発表会、演奏会をやりたい
生徒保護者の後援会を作りたい
生徒、保護者、入会希望者等とのトラブル
教室の規約(きまり)を作りたい、講師との契約書を作りたい
会社に勤めているが、副業OKなので、教えたい。
別の事業をしているが、教室もやってみたい。
など
上記は一例です。サポートプランをご利用頂くと、開業、経営、運営のお悩みがかなりなくなります。 どのようなことでも、はじめを間違えると修正が困難になり、後々まで影響します。
音楽教室の場合、二つの方向があります。
①生徒数をある程度にして、クオリティを高める。
②生徒数を増やし、講師も増やして教室を大きくする。
どちらが、先生の目指すものでしょうか?
これをはじめに決めたほうが無駄な労力や費用を使わずにすみます。
起業塾などで、集客を強調するので、自分のやりたくないことを選択してしまっている方も多いようです。
①は、学歴、経歴と直接関係ありません。よく、お月謝を非常に安く設定されているお教室がありますが、継続するのが困難になります。
②は、マーケティングやセールスの知識や作業が必要です。また、運営や管理の仕事が増えます。

ピアノ教室などの開業経営も書いています。
こちらからどうぞ
ただ今、開業・経営相談 実施中です!!!
こちらからどうぞ
お知らせ
当事務所は、「ゼロからはじめて100人の生徒様を集め、安定した教室を目指す先生のための開業、経営サポート」を2007年から実施してます。ここ最近、新型コロナの影響もあり、レッスンをオンライン、リモートでする教室も増えています。緊急の場合の代替、リアルの補助からオンラインをメインにするところまで様々です。
当事務所は、リアルの教室の開業をサポートするのがメインです。オンライン、リモートについては、補助的に使います。また、SNS(Twitter、インスタグラム)、LINE、YouTubeなども対象にしますが、WEBサイト(ホームページ)、ブログが基本です。お教室、主宰の先生のお考えを実現するためのサポートです。現在、音楽教室は、色々な形があり、やり方も多様になっています。先ず無料電話相談をご利用下さい。やりたくないことを流行だからとやっていても長続きはしません。安定した教室経営、運営をお考え下さい。
音楽教室開業サポートは、音楽教室、ピアノ教室、バイオリン教室、バレエ教室だけでなく習い事、お稽古事などのお教室、スタジオも対象です。 茶道、華道、フラワーアレンジメント、ヨガ、ピラティス、日舞、ダンスなどのお教室にもご利用できます。
音楽教室開業・経営 個別サポートプラン
サポート期間6か月単位
対象地域:全国
内容:開業、経営について総合的な指導、相談
①毎月の電話指導
※毎月1回 60分~90分程度
※内容はサポートのはじめにご相談して決めています。特にご希望のない場合は、当方で調整します。
②メールフォロー(随時)
※お電話だけでは説明しきれないことや分かりにくいこともありますので、適宜メールでフォローしてます。
③電話相談 相談し放題
※時間は30分から45分程度です。毎月何回でもOKです。
※電話代の心配がある方は、ショートメールでご連絡頂いたらこちらからお電話します。
④メール相談 何時でも
※先生からのご質問、ご相談に随時ご対応しています。もちろん、全てにお答えしたり、ご相談することは困難ですが、
出来るだけ対応しています。なお、何を質問、相談してよいのかわからない方(特にはじめの段階)には、
当方から、お伺いしていきますので、ご心配は要りません。
※電話相談のフォーローにも利用しています。
このプランの特徴
〇一律の内容の教材、講座ではありません。ぞれぞれのお教室、先生のお考えなどに合わせた個別指導です。
ご相談しながら、アドバイスしていきます。
〇内容は、音楽教室等の開業、経営、運営、生徒募集、ホームページ、発表会、演奏会などの指導、相談。
※融資、助成金、給付金のご相談はしていません。
料金
6か月 99,000円(税込)
お支払いは、銀行振り込み又はSquare(スクエア)によるクレジット・カード決済。
個別コンサルとしては、非常にご利用しやすい金額にしています。 募集状況によっては、予告なしに終了させて頂く場合がありますので、今すぐお申込み、お問合せ下さい。
特典
①1か月プラスして、初めに充分ご説明、ご相談します。つまり7か月間になります。
②教室規約集、講師委託契約書、楽器レンタル契約書等が無料で作成できます。
ご依頼、お問い合わせ
お気軽にお電話下さい。
スマホの方は、上記を、タップすれば電話できます。下記の時間で対応しています。
iPhoneから電話ボタンを3回タップすると「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています」と表示されますが、「通話を許可」を押していただければ、発信ボタンが表示されますので、そのまま電話をおかけください。iPhoneでsafariを使用した場合に起きる現象ですが、仕様ですので、ご安心ください。
時間帯:
8時~24時
年中無休。土日祝日もご対応しています。
音楽教室開業・経営 面談コース(関西中心)

サポート期間:6ヶ月単位
対象地域:京都、大阪、兵庫南部、滋賀県、奈良県等
標準的な内容:開業、経営について総合的な相談、指導。
①毎月1回2時間の面談指導
②電話、メールフォロー(随時)
③電話相談(必要なとき)
④ホームページ診断又は開設指導
料金(税込)
お問い合わせ下さい。
下記の「ご依頼、お問い合わせ」からお電話下さい。詳しくご説明します。また、内容その他ご相談に応じます。
面談は、お教室にお伺いしますが、他の場所でも結構です。別途交通費が必要な場合があります。
ご依頼、お問い合わせ

スマホの方は、上記を、タップすれば電話できます。下記の時間で対応しています。
時間帯:
9時~24時(年中無休)
iPhoneから電話ボタンを3回タップすると「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています」と表示されますが、「通話を許可」を押していただければ、発信ボタンが表示されますので、そのまま電話をおかけください。iPhoneでsafariを使用した場合に起きる現象ですが、仕様ですので、ご安心ください。
当事務所は、音楽教室のサポートを2007年からやっています。料金は、一般的なコンサルタント料金からすれば、比較的低額に設定しています。当事務所は、民亊法務を専門とする行政書士事務所でもあります。